当医院では、小さなお子様の歯の治療において無理やり診療台に寝かせて治療をするということはしたくありません。診療困難なお子様がきちんと治療を受け、笑顔で帰ってもらうためにも保護者様の協力が必要となります。
そこで保護者様にお願いしたいことがあります。
- どうかお子様を甘やかさないでください。叱ることができるのは保護者様だけです。
- 中には診療台に座ることもできないお子さんもいますが、けっして叩かないで下さい。(強引にするのは逆効果です)
- できたことはものすごく褒めてあげましょう。褒められることで嬉しくなり頑張る気持ちが強くなります。
- 治療ができない子は、できるようになるまで通院させてください。できることから始めていきます。例えば、診療台で歯みがきだけしてもらい怖いイメージを取り払う。といったことです。
子供には1人1人それぞれのペースがあり、そのペースに合わせて歯科治療に慣れてもらう必要があります。小さなことでもできた時はみんなで褒める。褒めて、褒めて褒めまくる、そのぐらいがいいと思います。
子供のわがままを聞いていては治療は進みません。叱るのは保護者様、フォローは我々スタッフ、これが望ましい関係です。
地道に通ってもらえれば、ある日、突然なんでも平気にできるようになる時がきます。
ですから焦らずじっくり、そして真剣にお子さんの歯のことを考え、家では仕上げ磨きを毎日欠かさず、正座をしてお子さんの頭を寝かせて歯医者さんでするような格好で歯ブラシをしてください。それも治療の練習になります。
乳歯の虫歯は進行が早く、放置するとすぐ神経まで細菌に汚染され、歯の痛みが起こりそして歯ぐきや頬っぺたが腫れてきて食べ物がうまく咬めなくなります。
その結果痛いからごはんを食べない、咬めないから消化不良を起こす。
また顔・アゴなど体の発育に影響が出て、永久歯の歯列不正を引き起こすなどのトラブルに繋がって行くことになるのです。
以上のことをよく理解していただき、なにとぞご協力の程よろしくお願いいたします。
みぞかわ歯科医院 院長 溝川 豊
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ ※ |
- | ○ | - |
木曜・日曜・祝日・土曜午後
〒607-8035
京都市山科区四ノ宮神田町20
ご予約・お問い合わせはこちら